活動報告 【居酒屋onesa】ベトナム人留学生への10か月分の未払い賃金、店長は確たる証拠がないなかで「支払いました」の一点張り 株式会社一茶は楽天生命パーク宮城近くの居酒屋とり太や居酒屋onesaを経営する会社です。 株式会社一茶が運営する居酒屋onesaに勤務していたベトナム人留学生Aさんが、仙台けやきユニオンに加盟し、未払い賃金の支払いを求めるために団体交... 2022.06.05 活動報告
活動報告 【居酒屋onesa】10か月の間賃金未払い・ハンコの偽造!? ベトナム人留学生に対する賃金未払いに対して交渉を始めます 株式会社一茶が運営する居酒屋onesaに勤務していたAさんが、仙台けやきユニオンに加盟し、未払い賃金の支払いを求めるために団体交渉を申し入れました。 〇10か月分の賃金が未払い!?留学生に対する差別 株式会社一茶は楽天生命パーク宮城... 2022.05.21 活動報告
活動報告 妊娠をした従業員に対する「マタハラ」問題に対して、 ガリバーアウトレット仙台港店に申し入れをしました! 株式会社IDOMが運営するガリバーアウトレット仙台港店に勤務するAさんが、仙台けやきユニオンに加盟し、Aさんに対するマタニティ・ハラスメントへの謝罪・責任追及のために団体交渉を申し入れました。 ◯妊娠を「迷惑」という会社 ... 2022.05.04 活動報告
活動報告 ベトナム人留学生が闘う主体に!未払い賃金を取り返し、コロナ休業支援金への協力を勝ち取りました! コロナ渦で仕事が減り、困窮していた複数のベトナム人留学生が、会社と闘って未払い賃金や休業支援金の利用を勝ち取りました! 〇何年もA社で働くも、コロナ禍で守ってくれない会社。生活困窮に陥る 今回会社と闘ったベトナム人留学生らは専門... 2021.10.14 活動報告
活動報告 ベトナム人留学生らが休業手当を求め中華料理屋のA社に対し団体交渉を申し入れ!労働者が声を上げなければ使われない休業関連制度の実情 私たち仙台けやきユニオンは、仙台にいくつも店舗を構える、中華料理屋のA社に対し、団体交渉を申し入れました。事案の詳細をご紹介します。 〇何年もA社で働くも、コロナ禍で守ってくれない会社。生活困窮に陥る 今回A社に... 2021.04.24 活動報告
活動報告 ネパール人留学生が休業手当を獲得!コロナ禍でシフト削減で困る留学生のみなさん、あきらめないで! 私たち仙台けやきユニオンは、新型コロナウィルスの感染拡大以降、多くの外国人留学生の労働相談を受けてきました。その中で、会社に休業手当を請求したい外国人留学生がユニオンに加入し、交渉ました。その結果、休業手当を獲得する形で解決しました!事例を... 2021.04.21 活動報告
活動報告 株式会社トライアンフで起きた不当解雇問題の労働審判が勝利解決しました! 私たち仙台けやきユニオンは、株式会社トライアンフでおきた、実質的な内定取り消し・不当解雇事件について、組合員のXさんとともに、責任を取るよう求め団体交渉を行ってきました。その事件が解決しましたので、報告いたします。 〇コロナを... 2020.12.17 活動報告
イベント宣伝 9/13 コロナ禍の休業・解雇・生活相談ホットライン 開催のお知らせ 仙台けやきユニオンも加盟している「生存のためのコロナ対策ネットワーク」では、9月13日(日曜)14時~20時(全国は13時~20時)で、労働・生活相談ホットラインを開催します。 コロナの感染拡大はとどまるところを知らず、労働者の生活は... 2020.09.08 イベント宣伝ホットライン