活動報告 仙台市の個別指導塾X社に対して、学生バイトへのパワハラ・不当解雇に抗議する団体交渉を開始します! 仙台市の個別指導塾X社で働く学生アルバイトのAさんが仙台けやきユニオンに加入し、団体交渉を申し入れました。 ある日、突然の解雇 組合員のAさんは意欲的に小学生や中学生に学習指導を行ってきました。しかし、ある日突然、会社はAさんに退職を... 2023.06.07 活動報告
未分類 4月30日(日)12~17時「いのちと暮らしを守る なんでも相談会@仙台」を開催します! いのちと暮らしを守る なんでも相談会 @仙台 日時:4月30日(日)12:00~17:00 場所:エル・パーク仙台 ギャラリーホール(仙台三越定禅寺通り館6F) 新型コロナや物価高、家族関係や職場関係によって生活が苦しい、これ... 2023.04.18 未分類
活動報告 「不当労働行為」の責任をとれ!外国人技能実習機構を提訴しました 2023年3月20日、私たち仙台けやきユニオンは外国人技能実習機構に対し、「不当労働行為」に対する損害賠償を求めて提訴しました。以下に、その経緯と当組合の求めることを紹介します。 〇契機となったベトナム人技能実習生らの労働問題の概要 ... 2023.03.20 活動報告
活動報告 非正規春闘2023を実施中です。賃上げをともに勝ち取りませんか? 〇非正規春闘実行委員会を立ち上げました。仙台けやきユニオンも参加しています。 コロナ不況や物価高騰により、庶民の生活は苦しくなるばかりです。しかし、働く労働者の賃金は上がる気配がなく、物価の上昇に賃金の引き上げは全く追いついて... 2023.03.20 活動報告
活動報告 建設現場でベトナム人技能実習生が労災事故の被害。指を失った実習生が賠償を求めて立ち上がりました! この度、山形県米沢市で技能実習生として働くベトナム人の組合員が新たに交渉を始めましたので、ご報告します。 〇建設現場で指がちぎれた!ひどい労災事故被害にあう 新たに闘いを始めたベトナム人技能実習生であるAさんは、2022年9月ころ... 2023.02.14 活動報告
活動報告 「Tiếng Việt」ベトナム人技能実習生が受けた労災被害に対する適切な補償を獲得!未払い賃金などもすべて解決できました (日本語はベトナム語の下にあります。) Tiếng Việt Công ty từ chối trả tiền bồi thường cho tts tại Sendai Xin phép được tóm tắt 1 câu c... 2023.01.26 活動報告
ホットライン 11月5日13時~17時 「過労死・過労自死 無料相談ホットライン」を開催します! 私たち仙台けやきユニオンは、過労死遺族の方とともに、「過労死・過労自死 無料相談ホットライン」を開催します。 日本社会には過労死・過労自死の被害にあってしまう労働者は数多く存在します。その背景には長時間労働やパワハラの横行などの劣悪な... 2022.10.30 ホットライン
未分類 宮城県の会社の裁量労働制を撤回させ、残業代相当額を支払わせました。 宮城県内の建設関連会社で現場の調査関係の仕事をしていたAさんが、仙台けやきユニオン(総合サポートユニオン仙台支部)に加入し未払い残業代の支払いなどを求めて会社と団体交渉を行っていましたが、今回解決に至りましたので報告します。 Aさんの... 2022.10.24 未分類
未分類 会社は組合員に対するパワハラ行為をやめてください!不当解雇撤回から1年半以上も復職拒否 昨年10月の申し入れ以降、賞与支給や、36協定書の改善などの成果が出ています。 しかし、不当解雇撤回から1年半以上が経過する今も、Xさんは復職拒否と退職強要などのパワハラ行為を受け続けています。 今回のブログでは、前回のブログ掲... 2022.09.07 未分類活動報告
活動報告 総合サポートユニオンは若者の就労に関わる相談を受け付けています。 総合サポートユニオンは、若者の就職・転職の相談を受け付けています。 私たちは、これまでブラック企業で働く労働者から数千件の労働相談を受け、数百社と様々な労働問題(長時間労働・残業代不払い、セクハラ・パワハラ、労働災害など)について... 2022.08.12 活動報告